お寄せいただいた苦情と
それについての対応についてお知らせします。
●送迎駐車場でのトラブルについて |
平成30年10月23日
在園児保護者の方より「17時前後の迎えの時刻での送迎駐車場が大変混み合い駐車できずに困っている。全員の保護者の方への適切な対応をしてほしい」との申し入れがあった。
<対応について> 17時前後のお迎えや保育、園庭開放の状況を確認後、対応策として
@保護者の方に対して(送迎時は素早く車の移動をすること)(園庭開放を利用する際は、必ず別の駐車場に
停めること)を掲示・口頭・園だよりで啓発を行った。
A子どもに対して(お迎えが来たらすぐに遊びをやめて帰ること)(駐車場付近では遊ばずにすぐに帰ること)
を指導した。
|
●園敷地内での喫煙について |
平成31年2月26日
16時30分頃、送迎駐車場の端で喫煙をしている人を見かけた保護者の方から、「不快であり、園からの注意喚起を行ってもらいたい」との申し入れがあった。
<対応について>
園舎内外は禁煙であることを徹底するよう、数回、掲示・園だよりで啓発した。また保護者参加行事でも毎回、必ず園舎内外は禁煙であることを注意喚起している。
|
|