園の出来事 

・今津保育所の出来事をお知らせします

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2023/05/27

自分でお弁当におかずを詰めてピクニック!

ぞうぐみは玉ねぎを収穫した後に、園に帰りクッキングスタート!
今回は自分でおにぎりを握って、お弁当箱に給食のおかずを自分で詰め、
お弁当を完成させる経験をしました。
おにぎりは3回目なので慣れた手つきで上手に握っていました!
おかずを詰める作業は…意外と難しいようで苦戦するする姿もありましたが
「これくらいにしようかな?」「もっと食べれるん!」と食べられる量を
自分で考えて調節していました。
お弁当に詰めたら、リュックを背負って、土手に出発!
お外で食べるお弁当はとってもおいしくて、みんなニコニコ笑顔のぞう組さんでした。
また、絶対にしようね♪

2023/05/27

人形劇楽しかったよ!

地域で活躍されている「じゃんけんぽん」さんが園に来て
人形劇やパネルシアター手遊びなどをしてくださいました。
どのクラスのお友だちも笑顔で楽しそうにみていましたよ。
「またみたい。」と大喜びたっだので、また来てくださいね!

2023/05/23

きりん組に新しい仲間がやってきました!

きりん組に新しい仲間がやってきました。
先日、苗植えの肥料を掘っていたら
たくさんの幼虫を発見!!
大きくなったら何になるか分かりませんが
子どもたちと大切に育てていこうと思います♪
また、あおむしも仲間入りしました。
「大きくなったかな〜」「大きくな〜れ」と
毎日声をかけてあげている
可愛い子どもたちです♪
新しい仲間がどう成長するかお楽しみに♪

2023/05/22

あひるぐみ はじめてのクッキング

朝のおやつ「ジャムサンド」をクッキングしました。
スプーンにのったいちごジャムをパンにぬりぬりして、その上からパンをのせて完成!
「おいしいね」「うんうん」と、自分たちで作ったパンをじっくり食べました。
次のクッキングも楽しみだね!

2023/05/22

5月誕生日会

5月生まれの誕生日会をしました。
今までなかなか全クラスが集まってお祝いをすることができませんでしたが、
今月からみんなが集まってお誕生日会をすることができました。
やっぱりみんなが集まるとどのクラスも嬉しそうでしたよ♪
先生たちからのお楽しみは「シルエットクイズ」でした!
シルエットだけで何かをあてっこしました。
むずかしい物もありましたが、見事正解すると、盛り上がっていました。

2023/05/19

あひるA 巧技台であそんだよ

巧技台を使って身体を動かしてあそびました。
はしごを登って、滑り台をすべって…
と繰り返し楽しむこどもたち。
できた時の笑顔はとってもかわいかったです。

2023/05/19

5月のランチバイキング

今月の誕生日会メニューは、『からあげ丼』でした♪
子どもたちの好きな「からあげ」なのでみんなよく食べました!!
バイキングは、みそ汁とわかめスープから選んでもらい、わかめスープが人気でした☆

2023/05/18

福山大学生との交流

福山大学の学生さんと今津未来園の5歳児が交流会をしました。
2人ぐみでペアになって一緒にあそびました。
お互い普段なかなか関わることのない年代なので、最初は
緊張して固まっていましたが、自己紹介をしたり、折り紙をしたりして
あそぶと仲良く打ち解けることができましたよ。
子ども達も嬉しそうだったので、次回も楽しみです♪


2023/05/17

りすぐみ にじみ絵ってなあに?

コーヒーフィルターと水彩マーカー、霧吹きを使って
にじみ絵の製作をしました。
水をシュッシュとかけると、色がじわ〜っと滲んできて
「すご〜い」と大興奮の子どもたちでした。
これから暑くなるので、水を使った遊びを
たくさん取り入れていきたいと思っています。

2023/05/12

できるよ!

 元気いっぱいのうさぎ組さん。
たくさん体を動かして、いろいろなことに
チャレンジしています。うさぎさんのように
ジャンプして棒を跳び越えたり、平均台で
「おっと…」と言いながらカニさんポーズで
渡ったりしました。これからどんどん、レベルアップ!
うさぎ組さんの挑戦はまだまだ続きます。

line

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ



- Topics Board -