園の出来事 

・今津保育所の出来事をお知らせします

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2023/11/10

きりん組 三色表してみたよ!

給食の先生に三色表の緑グループを
教えてもらいました。
グループでどの食べ物が
緑グループの物か話し合いました。
話し合う子どもたちはすごく
楽しそうでわいわいしていました♪
話し合った後は1人ずつ発表しました。
合っているか不安な子どももいましたが
頑張って発表しました!
またお家でも何が緑グループの
食べ物か話してみてくださいね♪

2023/11/09

ウォークラリー

11月の参観日は全クラスでウォークラリーをしました!
今津未来園の園周りはお寺や神社などがたくさんあり、
普段子どもたちはお散歩をしています。
今回はお家の方とポイントを回りながら、一緒に歩きました。

心地よいお天気の中、葉っぱやどんぐりを見つけたり、
鯉にえさをあげたりもしました。
お家の方は「なぞとき」にも挑戦!!
子ども達は歩いてきた道で標識みつけなどもしました。
家族の方とゆっくりと触れ合いながらお散歩することができて、よかったです。
ご協力ありがとうございました!楽しかったね♪

2023/11/07

りす2組 おいもサンド作り♪

今日の朝おやつは、みんなでさつまいもをつぶして
おいもサンドを作りました!
「あったか〜い」「もみもみよ」と
友だち同士で声を掛け合いながら
レッツ、クッキング♪
白い風船の間にサンドをして
パクっと食べるとみんなにっこり良い笑顔です。

2023/11/01

ナスのぎょうざをつくったよ! うさぎぐみ

収穫した秋ナスを使って、クッキングをしました。
メニューは餃子!刻んだナスと玉ねぎにチーズと
ケチャップを入れてまぜまぜ!
「どんな匂いかな?」と話し合う姿もありましたよ。
餃子の皮の端っこに水をつけて、具材を入れて半分こ
にパッタン!自分の餃子のできあがり☆
給食先生がおいしく焼いてくれて、みんなで実食!
「おいしい〜!」「普通の餃子と違う」「ハンバーグ
みたいな味がする!」と子どもたちから感想が
でました。
 「次はサツマイモでクッキングだ〜!」と次への
期待も膨らませるうさぎ組さんでした♪

2023/11/01

りす2組 おいしいスパゲッテイーになあれ!

食欲の秋!りす組のシェフたちは
今日スパゲッテイーを作ってくれました♪
トマト・たらこ・ジェノベーゼ
みなさんは、どれがお好きですか?
次回はトッピングをしてくれるみたいです。

2023/10/31

ハロウィンメロンパン

今日はハロウィン♪
給食の先生が3時のおやつにステキな物を作ってくれました!
みんなは「ハッピーハロウィン☆」と言いながら大喜び!
美味しくいただきました。

2023/10/31

水鉄砲であそんだよ

毎月1回来てくださっている地域のシルバーボランティア
のG2さんが、今月はぞうぐみと水鉄砲をしてあそびました。
ペットボトルで手作りしてくださった水鉄砲を使って的当てをしました。
ただ押すだけでは、なかなか水が遠くに飛ばないので、
みんなはいろいろ試してどうやったら遠くに飛ぶか考えましたよ。
最後は1列になってみんなで競争しました。
だいぶ遠くに飛びました!

2023/10/31

お昼寝トントンうれしいな! あひる@組

ぞう組さんがお昼寝時間に寝かしつけに来てくれる
ようになり、とっても喜んでいるあひる組さん。
自分から布団に転んでじっとして、
やさしくトントンしてくれるといつの間にか
寝ています。
自分のところに来て欲しくて「トントンしてー」
と呼んでみたり、次の日に来てくれると
ぎゅーっと抱きついたり、ぞう組さんも
やさしく受け入れてくれ一緒に遊んでくれて
かわいい先生です。

2023/10/28

ひよこ 制作

絵の具を使って制作をしました!
筆を持って、色々な色を画用紙に付けた後は
画用紙を半分に折って、カラフルに色付けしましたよ。
普段触ることがない筆に興味津々のひよこ組さん!
色が付く不思議さを感じながら、楽しんでする子や、
初めてのことに驚いて涙が出る子の姿も見られましたよ。
可愛い手で色を付けた可愛いモンスターが出来ました♪

2023/10/28

ひよこ お絵描き

クレヨンを持って、お絵描きをしました。
保育者を見て真似をしようとぐるぐる描いてみたり、
保育者が描いたアンパンマンを見て
「アンパンマン!」と言って喜ぶ姿も見られていますよ。
時々クレヨンを口に持っていく姿も見られますが、
食べないことを繰り返し伝えていきながら、
楽しく描けるようかかわっていきたいと思います!

line

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ



- Topics Board -