園の出来事 

・今津未来園の出来事をお知らせします

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2024/11/28

あひる1組 秋、みーつけた!

神社や土手での秋の自然見つけが大好きな子どもたち。
「今日もお散歩行こうね!」と誘ってくれるぐらい
お散歩も大好きです。
様々な自然の変化に触れながら景色を楽しんでいますよ♪
「どんぐり、あったよ!」と
嬉しそうに持ってきてくれる姿がかわいいですよ!

2024/11/22

11月のお誕生日会

11月のお誕生日会がありました。
今月のお楽しみは○×クイズでしたよ。
みんなでじっくり考えて正解すると大盛り上がりでした!
給食のお楽しみバイキングメニューは「きのこスパゲッティ」
「トマトクリームパスタ」から好きな方を選びました。
子どもたちには「きのこスパゲッティ」の方が人気がありました。
おやつは収穫したお芋を使った「サツマイモモンブラン」でした。
オシャレなおやつで楽しく食べました♪

2024/11/19

あひる2組 描き描き、スリスリ楽しいな♪

クレヨンでなぐり描きをした画用紙に
綿をスリスリして色をつけました!
ふわふわした綿を気持ちよさそうに触る
あひる2組さんでしたよ♪
またお部屋に飾るので
楽しみにしていてくださいね!!

2024/11/18

あひる2組 お散歩1,2,1,2♪

 電車を見にお散歩へいきました!
電車が通ると「バイバ〜イ!」と通り過ぎるまで
元気よく手を振って喜んでいましたよ!
「さんぽ」や「はたらくくるま」など歌を口ずさむと、
リズムにのってルンルンなあひる2組さんです♪

2024/11/15

移動動物園(すくすく広場)

移動動物園がありました。すくすく広場のお友だちもたくさんの動物たちとの触れ合いを楽しみました。
特に、アルパカのエサやりが人気でしたよ☆

2024/11/15

あひる1組 戸外あそび大好き!

今日は戸外に出てのびのびと遊んでいます。
個々に遊びが違うのも、自分の好きな遊びがある証拠。
思い思いに楽しんでいる姿に成長を感じています。
これから寒くなるので
戸外でしっかりと身体を動かすことで
健康な体づくりを目指していきますね!!

2024/11/09

幼年消防 街頭広報出演

ぞうぐみさんは、秋の火災予防運動で街頭広報に和太鼓演奏で出演しました。
沢山の人前でドキドキ緊張しましたが、日頃の練習の成果を出し切り
しっかりと防火の呼びかけをすることができました!

2024/11/08

秋ビンゴをしたよ うさぎぐみ

秋晴れのよいお天気の日にみんなで秋を探しながらビンゴをしました。
散歩に出かけよ〜く目を凝らして見ると、「柿があった!」
「赤い葉っぱが落ちてる」「栗のある所教えてあげるね」
とたくさんの発見や知っていることを教えてくれました。
目的と意識して歩くことでいろんな物を見つけ友だちや先生と
共有できたことが宝物になりました。

2024/11/08

交通安全教室

今月の交通安全指導は福山市から交通安全専門員さんが来てくださり、
「交通安全教室」をして頂きました。
パネルシアターやDVDを見ながら、道路の横断の仕方や交通標識などについて学びました。
園庭では、実際に信号機を見ながら横断歩道を渡る練習をしました。
「止まって 待って 飛び出さない」をしっかり守っていきたいと思います。

2024/11/07

移動動物園がやってきたよ!

遠足で動物園に行って、動物に触れたりえさやりをすることを楽しみにしていた子どもたち。
朝から園庭に動物たちを見つけて大喜びでした!
ひよこやうさぎを抱っこさせてもらったり、アルパカ・ヒツジ・ヤギに
えさやりをさせてもらったりしてたくさんの動物たちと
触れ合うことができました。
お別れが寂しくて泣いてしまう子もいました。
みんなかわいくてステキな時間を過ごすことができました。

line

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ



- Topics Board -