園の出来事 

・今津未来園の出来事をお知らせします

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2024/08/21

カプラで遊んだよ!

カプラのつみきでぞうぐみさんが遊びました。
みんなで協力していろいろな物ができましたよ。
工夫したり、大作ができたりするので、とっても楽しかったようです。

2024/08/19

ヴァイオリン演奏会

大学生のお姉さんがヴァイオリンを演奏しに来てくれました。
珍しい楽器を見せてもらい、どんな音がするのかワクワク!
ステキな音色が聞こえてきてうっとりしていました♪
みんなが知っている曲が流れてくると一緒に歌をうたいましたよ。
手話も教えてもらい、楽しい演奏会になりました。
ありがとうございました。

2024/08/08

あひる2組 ペタペタ花火!

トイレットペーパーの芯でスタンプをしました!
4色の絵の具を自分たちで選んで可愛い花火が
できましたよ!
模様がつくことが楽しく、
ペタペタと繰り返しスタンプをする子どもたちでした♪

2024/08/07

あひる2組 楽しい新聞あそび♪

新聞紙を破いたり、丸めたりしてあそびました♪
新聞紙で顔を隠して“いないいないばあ”
をする姿もありましたよ!
スズランテープも取り入れてみました!
素材が違うことで苦戦する子どもたちでしたが切り目を入れると上手に破ることが出来ていましたよ!

2024/08/06

りすぐみ 寒天あそび

寒天あそびをしました。
好きな色を選んだり、感触を楽しんだり、
型抜きをしたり各々に楽しむ子どもたち。
「見て!かわいい星ができた」
「これとこれ混ぜたらおいしそう!」
と、弾む声がたくさん聞けました。
引き続き夏ならではのあそびを楽しんでいきたいです。

2024/08/06

あひる1組 野菜の収穫

今日はあひる組で育てている野菜の収穫をしました。
ピーマンができているのを見て
「ピーマン、できとる〜!」と
嬉しそうに教えてくれる子どもたち。
一人ひとりが収穫した野菜を手に持ってみました。
実際に触ったり匂いを嗅いだり
様々な姿がありましたよ。
クラスに戻ってからは収穫したトマトとピーマンを
絵の具で表現。
筆を使ってダイナミックに描いています。
野菜の生長に気付き収穫できたり
実際に食べることができたりする喜びを
一緒に感じていきたいと思っています。

2024/08/05

水遊びをしたよ☆(すくすく広場)

室内で水遊びをしたよ。
金魚すくいや氷を触ったりして楽しみました。
冷たくて気持ちよかったね☆彡

2024/08/05

給食体験(すくすく広場)

給食体験が再開しました!
園の給食を親子で食べました。
みんなで食べるとおいしいね☆

2024/08/05

平和の集い

みんなで集まって「平和の集い」を行いました。
ぞう組さんが5月に行った人権平和資料館で学んだことを
発表してくれました。
クラスでも「どうしたら戦争はなくなるのかな」
「お友だちと仲良くするには何が大切かな」と話し合った
ことを小さなクラスにも教えてくれました。
平和についての絵本も先生から読んでもらいましたよ。
これからもしっかりと考えていきたいと思います。

line

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ



- Topics Board -